動画はコチラ↓コロナ過でサーフィンに行く回数も増え、ツインフィンやミットレングスなどのサーフボードが増えました。今まで、サーフボードはクローゼットに立てかけていたのですが、宮崎の家のクローゼットに、ミットレングスが入らねえ。。という事でサーフボードラック ...
ツインフィン買う前に見てほしい(購入から感想まで)
目次1・はじめに2・私のツインフィンの選び方 2-1・小波でのベストな浮力 2-2・各ブランドのツインフィン 2-3・素材3・実際に購入したボード4・乗ってみた(動画あり)5・結論6・最後に1・はじめに宮崎に移住し、1年経ちました。宮崎のパワーある波にも慣れ始め、ショ ...
【宮崎市へ移住】どこに住む?オススメは?
旅行が好きな私。コロナ過で、旅行へ行けないなら、毎日を旅行にすればいいさと千葉から南国宮崎県宮崎市へ移住。趣味のサーフィンと九州の歴史を巡ってます。早いもので移住して1年経ちました。九州は行ったことが無かったので、当然宮崎は土地勘なし。知り合いのオススメと ...
ケリーの新作フィン ENDORFINS
2021年末に発売されたケリーの新作フィンのENDORFINSをGET!感想を書いてみます。 ENDORFINSのコンセプトは・2つの異なるフレックスパターンを持ち合わせ、速くてルースでありながら、素晴らしいホールド性を発揮。・フィンはネジで固定することにより、正しいフレックスを得 ...
【基礎編】失敗しないアクションできるソフトボードの選び方
Yoshida capsの別注でMUSQLARサーフCAP(アウトドアCAP)発売中。 2019年よりサーフィン動画投稿しています。チャンネル登録お願いしますm(_ _)m ---------------------- 目次・ソフトボードとの出会い・ショートボーダーのソフトボード・スポンジボードとソフトトップボ ...