*はじめにもし、あなたが起業や新しい趣味を始めるとしたら・・・その業界や趣味について調べますか?1・ネットで調べる Yes No2・本を読み調べる Yes No3・セミナーに行ったり専門家に聞きに行く Yes Noほとんどの人が2の本を読む 位はするのでは?たぶん専門家 ...
カテゴリ: 読書
あなたの能力は高い?低い?普通?
あなたの能力は高い?低い?普通?*はじめに。1番読んで欲しい能力の低い人は、自己評価が高い&情報収集しない&情報収集に慣れていない為このブログを読まない。または、読んでも理解できていない&理解したつもりになっている。という必要な人に届かなく必要ない人に届く ...
ピラミッドの謎を解く
最近読んで面白かった本をご紹介。*今回はブログを音声認識を利用して書いて(話して)います。気づき次第直していますが、誤字脱字が多めかも。日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) [文庫]竹村 公太郎PHP研究所2014-02-05内容は、第1~2章 なぜ日本は ...
最近読んで面白かった本
最近読んで面白かった本2冊。その①お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) [単行本]佐藤 航陽幻冬舎2017-11-30気になった目次を紹介・急激に変わるお金と経済のあり方・快感は他人との比較によって高まる・トークン化する世界・テクノロジーによって経済は「 ...
最近読んで面白かった本
誰がアパレルを殺すのか [単行本]杉原 淳一日経BP社2017-05-25読了。近年のアパレル業界の衰退の犯人が解ると思い期待していた1冊でしたが、違いました。感想としては「誰かのせい」ではなく時代の変化。発展したあとの国は豊かになり経済の成長は止まります。アパレル・大型 ...